Jimdo『PAGES』へ

こんにちは。

 

茨城県ひたちなか市のJimdo相談窓口JimdoCafe 茨城のかもっしーです。

 

今年も年に一度のJimdoのイベント『PAGES』が開催され、さきほど東京から濡れ鼠で帰ってきました。

 

ただ、このところ疲れが溜まっているし天気も悪そうだしで、ぎりぎりまで行こうかどうか迷っていたのですが、1つ後ろ向きになると他のものも全部後ろ向きになりそうな気がして、思い切ってメガ級の重いお尻を持ち上げて特急電車に飛び乗りました。

まあ、実際は、前日にえきねっとで割引切符をネット予約していったんですけどね(笑)

 

実は、わたくし、娘に猿以下と言われるほどの方向音痴でして、まずは無事に会場までたどり着けるのかという第一ミッションを課されていたのですが、新宿駅の南口を出ると、雨に霞む新宿パークタワーが見えて、少しホッとしました。

続きを読む

大家さんもJimdoを!

「じっくり学べる!なんでも聞ける!ひたちなか市パソコン・スマートフォン教室 ぷちぱそ」のかもっしーです。

 

ワタクシゴトですが、いま、マンション(といっても3階建ての低層住宅です)を建設しており、11月初めには完成予定です。

 

管理会社を通さず自分たちで管理するため、不動産屋さんに仲介してもらうとはいえ、自分でもそれなりの募集努力はしなければと考え、Jimdoでホームページを作ってみました。

>>西光地レジデンスホームページ

 

それほど凝ったものではありませんが、ハウスメーカーの方にも不動産屋さんにも「すごいですね!」と言っていただきました。

 

あまり、こういうことする人いないのかもしれませんね。

 

私も、Jimdoだから作ったんです。

 

賃貸物件を探したことのある方ならご存知かと思いますが、ネットで物件を見て不動産屋さんに行っても、本当に空きがあるか不動産屋から物件の管理会社に確認の連絡がいきますよね。

 

でも、それをしなくてもJimdo作ったホームページさえきちんと更新していれば、そこを見ていただければ分かるような仕組みを作ることができます。

jinndoなら、物件が空いたり埋まったりという情報を書き換えるのに5分もかかりません。

 

是非、管理会社を立てていない大家さんがいたら、Jimdo使ってもらいたいなぁという願いも込めて、今回は自分が率先して作ってみました。

 

ホームページは、募集のためだけにあるのではなく、入居さんへのお知らせページもパスワード付で設置しました。

 

また、相談事などができるようにお知らせページの中にお問い合わせフォームも入れてあります。

 

ホームページ内にオーナーブログも書いてみましたので、よろしければ覗いてみてくださいね。

>>オーナーブログはこちら

 

 

では~。

リアルな活動にかなうものはない

最近、ダンス教室を主宰されているお客様からこんなお知らせが届きました。

『ホームページから、2日に1回は体験申し込みなどの問い合わせが来るようになり、入学する方も増えています。一体何があったのか、自分でもびっくりです。』と。

その方は、ここ2年程、水戸の由緒ある神社の能楽殿にて、仲間を集ってダンスイベントを行っていらっしゃいます。多くの方にコンテンポラリーダンスという芸術を知ってもらい、決して楽しいことばかりではない現代に生きる人々の心に何かを投じることができれば・・・という強い思いで企画したものと思われます。主催者も遠路から集まるダンサーも、もちろんボランティアです。

続きを読む

SOS!

ホームページ作成サービスJimdoの相談窓口、JimdoCafe 茨城のかもっしーです。

数日前のことですが、夕方ほげほげ買い物なんぞしていたら、「ホームページに表示してあったカレンダーがスマートフォンから突然見れなくなりました~!!」というSOSの電話が。

その方は釣り船船長さんの奥様で、ホームページの管理をされているとのこと。お客様が出船スケジュールを見てお申し込みをされるので、それがないと商売あがったりな様子。

続きを読む

Jimdoの管理メニューが変わりました!

ホームページ作成サービスJimdoの相談窓口、JimdoCafe 茨城のかもっしーです。

11/26に、Jimdo編集画面でレイアウト変更をしたり各種設定をするための管理メニューが変わりました。

大まかな変更内容としては、Jimdoサイトにこのように書かれています。

  • ブログを関連する項目を集約することで今よりもメインとなるメニューを少なくし、探している項目を見つけやすくした。
  • よく使う項目とそうではない項目をグループ化することで、必要な設定や情報にすぐ辿り着けるようにした
  • インフラからプログラムまで最新の技術を採用しているので、読込み速度や動きもスムーズになった。
続きを読む

11月のすいすい会が終わりました

Jimdoのお困りごと相談「JimdoCafe 茨城」の鴨志田です。

 

11月のすいすい会は、なんと殿方のみ4名。華はありませんでしたが(失礼!)、みなさん、ご自分の取り組むべき課題にじっくり取り組み、質問したいことはしっかり質問いただき、あっという間の2時間が終わりました。

 

すいすい会の様子
すいすい会の様子
続きを読む

ホームページ作成講座を終えて

JimdoCafe 茨城の鴨志田です。

去る10月18日、水戸のコワーキングスペースWagailにて「6時間のしっかり講習でホームページを作り上げよう!!」というセミナーを実施いたしました。

続きを読む

JimdoCafe 戸塚のオープニングイベントに参戦!

もう10月なんですね~。

 

年々、月日の経過が加速化している格安ホームページ制作&パソコン・スマホ教室のかもっしーです。

続きを読む

そうだ!エステに行こう!

格安ホームページ制作&パソコン・スマホ教室ぷちぱそです。

 

久々の快晴にお洗濯ものも泣いて喜んでいます。いえ、泣かれちゃ困ります。晴れていてください(笑)

 

さて、本日のホームページ作成レッスンは大洗に店舗をもつフェイシャルエステサロンのオーナーさん。

 

写真はイメージです。
写真はイメージです。
続きを読む

探し物が見つからないホームページって

Jimdoのお困りごと相談「JimdoCafe 茨城」の鴨志田です。

 

みなさんは、ホームページってどういうときに訪問しますか?

 

初めて訪ねるホームページにしても常連のホームページにしても、知りたいことがあるから、探したいものがあるから訪問するんですよね?

 

でも、その探したいものがなかなか見つからないとしたら、そんなホームページをたびたび訪れたいと思うでしょうか。また、せっかく開いても、気の短いビジターなら、さっさと閉じて別のサイトへ移ることも充分あり得ます。これはSEO対策(検索エンジン最適化)としても、あまりよろしくないことです。

 

実は、大きな声では言えませんが(いや、言ってるけど)、JRのえきねっとというサイトは本当に分かりにくいといつも思ってしまいます。分かりにくい理由は、ひとつは、情報量が多すぎて整理されていないということ。入口が多すぎてどこから入れば欲しい情報に早く辿り着くのかが分かりにくいのです。

 

JRという大きな看板があるサイトで情報量を絞るのはなかなか大変なことかもしれませんが、これが、中小企業だったり一事業所であった場合は、ある程度すっきりさせるということを心掛けた方がいいでしょう。そして、読んでいるビジターが次のどんなアクションを起こすかということを考えながらコンテンツの作りこみをしていくと、導線もよくなるかと思います。

 

お勧めなのは、第三者に客観的な目でみてもらうということです。ホームページを見て来てくださったお客様に、「わかりにくいところはなかったですか?」と率直に聞いて見るのもいいでしょう。

ホームページに「これでいいのだ」は禁物です。常に「これでいいのか」という気持ちを持って、必要に応じて見直していっていただければと思います。

 

Jimdoのブログをアメブロみたいにカテゴリー一覧表示したい!

Jimdoのお困りごと相談「JimdoCafe 茨城」の鴨志田です。

 

昨日は、個別相談とすいすい会を行ったのですが、お客様から「Jimdoのブログをアメブロみたいにカテゴリーで分けて、それをどこかに一覧で見られるようにしたい!」

・・・と言われたときは、そんな無茶な~と思ったのですが、あれ?ちょっと待てよ、と。

  1. まず、ブログのメインページにサブページをカテゴリーの数だけ作る。
  2. ブログごとにカテゴリー設定をきちんとしておく。していない場合はブログ編集で追加する。
  3. それぞれのサブページに、そのカテゴリーだけのブログ表示をする
続きを読む

Instagramセミナーを開催しました。

4月21日 ひたちなか市松戸町の洋菓子店Smileさんで、スマホセミナー「話題のInstagramで、SNSやJimdoと連携させてみよう!」を開催しました。

 

当日は、ぷちぱそお馴染みのお客様を中心に9名の方が参加してくださり、ケーキやドリンクをいただきながらワイワイガヤガヤ。

 

みなさん、Instagramに興味はあるものの、どこが便利なのか、どうすればいろんな方に見てもらえるのかなど、疑問が多かったかと思いますが、セミナーの中でご理解いただいたと自負しております。

 

いまは、ホームページだけで集客したり売り上げを出すということがなかなか難しいので、ホームページを軸として、フェイスブック、ツイッター、ブログなどと連携していくことがとても大事になってきています。

やり方次第では、Instagramユーザーをホームページに誘導することもできるわけです。

 

そうはいっても、あっちにもこっちにもやってられない!本業が忙しい!というお声も聞こえてきます。

 

そう!!大切なのは本業です。パソコンの前に座っていることがお仕事ではありません。

 

なので、いろんなツールやその特徴を知っておき、適宜使い分けて肩に力を入れずに発信すればいいかと思います。

敵を倒すには敵を知れ・・・って、敵じゃないね。味方にしなきゃあかんやろ(笑)

 

ちなみに、Instagramは、同時にフェイスブック、ツイッター、アメブロなどと共有することができるので、ある意味手間が省けます。言葉よりも写真の方が伝えたいことが伝わるという場合もありますし、今後どんどん伸びると言われていますので、是非活用していただけると嬉しく思います。

 

ご参加いただいた皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。

農業女子来る?!

今日の個別相談会に来られたH様。

個人情報の部分になってきますが、他県で農業とホテルを合体させた事業をやるという事で、その際に、「ホームページ必要じゃないかな?」という事でお越しになりました。また、「自分で簡単に更新できないと・・・」そんなご希望もあるようで、Jimdoproかな~?とお悩みだったので、はじめてWEBをオススメしたら、喜んで頂けたので良かったです!

スキルUP!

こんにちは!JimdoCafe 茨城の阿部です。

 

今回は、全国にたくさんJimdoCafeがある中で、福岡の久留米市にあるJimdoCafe 久留米さんに3泊4日で「illustrator」と「Photoshop」の機能や操作方法を勉強に行ってきました!

 

「習ってる時はできてるんだけど・・・自宅ではできない・・・」

 

今回の勉強が無駄にならないよう頑張っていきたいと思います!

Jimdoイベント『PAGES』に参加してきました!

11月6日と7日は、年に一度のJimdo祭。

Jimdoさんにご招待いただき、JimdoCafe 茨城スタッフ2名、2泊3日の東京出張へ行ってまいりました。

続きを読む